中学校に入って初めての英語の期末試験。不安もありましたが見事99点。おめでとう。当塾では塾生全員が各自のテストの点数を公表します。その際、90点を超えたら全員が拍手で祝福します。今回、大島学習塾にとって初めて迎えた定期試験でした。今のところ通算4回の拍手が沸き起こってます。この生徒自身も3回目。この流れここで途絶えるのか?それとも、まだまだ続くのか・・・。
またまた爆上げです!実力テスト国語74→95点です。国語がUP。これは本人も嬉しかったでしょう。よく頑張りました。これで2教科が返ってきて小計188点。このまま高得点が続くのか、それとも・・・。まだ理科や数学のほかに、初めての英語が控えてます。不安、それとも楽しみ?塾長的には・・・です。
Y君、前回の実力テスト52位→28位にUPおめでとう!社会の宿題もネットで調べたりして、ちゃんとこなしてました。少しずつ自学力が付き始めた感じです。また保護者様も呆れるくらい英語も頑張ってましたね。確かに彼は3月の時点では英単語が書けずボロボロでした・笑。どのくらいかというと日曜~土曜の一週間や1月~12月などが書けないレベル。そんな彼がわずか3か月で88点。これは良い見本として新入塾生にいつも話してます。「〇〇〇君は3か月でここまで出来るようになったんだよ。だから君も頑張ろうね」と。彼のことだから88点でも不満足だったのではないでしょうか。私から見ても95点はとれる力あると思います。次回のテストが楽しみです。巴中は199人います。あと3点上がれば25番以内に入れそうです。だが、ここから上がハードです。480~500に4人もいる中学。10番以内に入るには440点は必要。でも、目指してもらいたいです。まずは次回のテストで430点を目標に頑張ってください!10番の後ろ姿、10番までの残りの距離が見えてくると思います。夏休み中に主要5教科先取り勉強を終わらせといてください。
数学が90点未満の場合は、罰ゲームあり・笑。もれなく問題集を強制貸し出しプレゼントします・笑。塾に用意してある問題集から1冊選び、試験範囲の問題を全問解いてノートを提出。塾長が答え合わせをし、間違えた問題は、全てやり直し。再度提出。先日、71点で早速一人目決定。その生徒は深夜の01:30までかかったそうです。でも、えらいですよね。ちゃんと宿題をこなしてきたんですから。次回は90点超えるように頑張ってね。水曜日、88点で二人目決定。その生徒は、問題集3冊の中から、一番難易度が高いのを自ら選んでいきました。量も多いです。今月中に終わる感じでやっておいで、と伝えました。あっ、こんな数学の罰ゲームがあるなら、大島学習塾入りたくない、と 尻込みしちゃうか。もし、それでも、この塾で成績上げたいと門をくぐってきた生徒には敬意を称して私も一生懸命指導します。そういった意味で今年度に限り入塾試験は無しにします。成績にかかわらず受け入れます。今はできなくてもいい。自分を変えたい、負けずに頑張りたい成績を劇的に上げたい生徒募集中です。成績、どうせ上げるなら半端なくあげよう!
先日、小3のママが見学に来られ、また即決されました。切りよく来月7月の頭から通います(今まで通ってたところは辞めるそうです)。そういえば小学生の保護者様が来塾し、入塾を即決される時って、【体験授業無し】で【塾に通い始める日を決めていかれる】パターンが多いです。私と会って話しただけなのに・・・。信頼していただいた保護者様のご期待に応えれるように頑張ります。P.S.これで小学生は2名になりました。体験学習や入塾前の保護者面談は中学生の場合のみに変更します。つまり小学生の場合は体験入塾や保護者面談なしでかまいません。
当塾の中学生は3人とも違う学校に通ってます。湯の川中と巴中の期末試験は先週終わりました。そして今日から北中の試験が始まります。先週に終わった生徒の解答用紙が戻ってきてます。どんな結果になったのか?生徒自身、保護者様、そして私も楽しみです。「全員 成績上がってますように(祈り)」。そして驚きの結果が出ました!4月の実力テストで理科50点だった生徒が今回の期末試験で92点だったのです(祝)。これには保護者様もびっくり。理科・社会の試験対策が効いたかな^^この生徒は、社会も28点→57点にあがりました。苦手なのが英語です。次は英語だな。頑張るぞぉ!PS.当塾では、テストの結果は皆の前でOPENです。悪い点数から良い点数の順で点数を発表します。もし90点を超えた場合は、塾生全員拍手でお祝い。100点の場合は、拍手の連打、拍手を止めません・笑。栄誉をたたえます。そうそう全員違う中学なので、「どんな問題出た?」と聞きあってたりします。
今朝(6/14 金曜日)のポスターはこれです。中1生、「負の数が入ってる括弧に指数が付いた場合、指数が偶数・奇数によって符号が変わるから注意してね。」の意味を込めこれを作りました。みんな見てくれたかな?少しでも役立ちますように。
当塾は湯の川中学校に通う生徒さんの通学路に面してます。今週の木曜日から期末テストが始まります。そこで、登下校する湯の川中学の生徒さんのために、中1理科 ワンポイント・テスト対策ポスターを作ってみました。明日の朝に掲載します。登校時、見てくれるかな?少しでも彼ら彼女らの役に立ちますように。頑張れ、湯中生!(これ出題されなかったりして・笑)
先週の月曜日はテスト対策国語を行いました。まず最初に、抽象的と具体的の違いを説明。理解してくれたところで、作者の主張(言いたいこと)は決して具体的なところにはない、抽象的な部分にあるんだよ、と。選択肢の問題は、消去法。「つまり」、間違い探し。ここでもう一度復習しておこう。「つまり」とはさっきまでのことをオブラートに包んで再度読者に伝えたい一番のメッセージが含まれてる抽象的な部分がくるよのサイン。これが国語のルール。ルールさえわかってしまえば国語も苦手じゃなくなるよね。これらをふまえて、ふしぎ、音を追いかけて、言葉の単位をやりました。笑顔という魔法は次回に。漢字に関しては・・・君たち自身でやっておいて。ここでやるのは時間の無駄だから、と思ったけど少しはやっておきました。いいかい、漢字は基本自分でやっておくんだよ。もし、今回のテストで漢字ボロボロだったら、次回の定期テスト前に塾で漢字の確認テストを行います。合格しない限り国語以外の教科の勉強はさせません。
地理計92問。プリント41枚。理科同様に3部に分け、各自が順にこなします。内訳は、「六大陸と三大洋、経線・緯線、赤道と本初子午線、緯度・経度、北・南半球の季節」、「図法、最短距離、世界の国名、国家・国の数、地域区分」、そして「国の面積、国境線、内陸国と島国、世界の河川」です。授業内でこなせなかった分は理科同様に持ち帰り宿題としました。